饗 くろ㐂
もてなし くろき
新店舗のシャンプー機が進化し
洗い方も変わる為 代々木まで
レッスン講習へ行ってきました!
その前にちょっと寄り道 ... ww
秋葉原下車にて
10弱歩きました
11時半オープンのお店
11時に並びました
6番目...
その後直ぐ20人以上...
かなり 人気店のようで大行列!
並んでまで 食べない派なはずが
最近は 並ぶのも おいしいスパイスにw
オープン前に 食券購入すすめられ
特製塩そば 1300円
焼売 300円
オーダー
いいお値段ですが...
せっかくですので自分に ご褒美
ここは すべてが 別格 でした!
・味
・内装 無駄のない配置 見せ方
・接客 対応 動き
・衣装 ヘアスタイルも!
入店して すぐ目に飛びこんできた
カウンターの トッピング類も
素敵すぎて 高まりましたww
ひとりひとりオーダーの再確認がされ
早速出てきたのが
焼売
ここは 焼売も有名で 他にも
ローストトマトなでも頼んでる方も!
麺が来る前に
先に食べれているので お得感ww
ひとつ目は そのまま
ふたつ目は お醤油にて
絶品
鼎泰豊の感動を思い出しました(笑)
いよいよ メインディッシュ
(どんぶりですがw)
着丼
どっかで 聞いた言葉ですが
ラーメンじゃない!
芸術だ!
仕事の所作が綺麗
・見せる意識
・見られてる意識
・時間への意識
・効率への意識
こだわりがにじみでてます
鶏のオンパレードで
ひとつ ひとつ しっかり
手が加わっていて
トッピングですが
全てが メイン な お味
途中で 山椒を噛んでみてと...
変わったアドバイス!...
あうっ!!
マッチング〜
味変!
いっぱいをより美味しく頂ける
アプローチ
戦略もしっかり!
お値段も 別格でしたが
間違ってはないと思います。
また 必ず いきたい店です!
ラーメン封印は むずかしいですね…ww
美味しゅうございました
JUGEMテーマ:グルメ